Museを始めるための「すべて」Adobe Museスタートアップガイド
by Adobe Comms
Posted on 07-16-2015
コードの知識は一切不要、Illustrator や Photoshop ユーザーなら今すぐ、思った通りのデザインで、あっという間にウェブページを完成させることができる夢のようなツール、それが Adobe Muse CC (ミューズ) です。Muse を始めるためのすべてを、まとめます。
どんなサイトが作れるの
みなさんが思い付くほとんどのウェブページを Muse を使ってデザインできます。特に、写真やアートワークをリッチに見せる、思い通りのレイアウトで魅せたい、そのように考えるクリエイターにとってはとても扱いやすいツールです。先ずは Muse で作成されたさまざまなサイトを確認してみましょう。
- 日々これMuse リプレーション / かわぎしてるよさんによるMuse情報サイト
- Made with Muse Gallery Museの情報サイト「Made with Muse」内のギャラリー
- SITE OF THE DAY Adobe Museチームが世界中から集めて紹介している Muse事例ページ。モーションスクロールといったトレンドを用いたものがどのように実現されているか確認するのに最適。英語サイトながら、日本のユーザーによるものもコレクションされている。
Museを手に入れる
Creative Cloud コンプリート版のメンバーは、追加料金なしで今すぐ Creative Cloud デスクトップからダウンロードして頂けます。まだ検討中、とにかく試したいという方、**Muse の製品ページ「体験版で始める」**をクリックして指示に従ってインストールします。
Museを使ったウェブ制作をイメージする
起動、新規作成からどのような流れで公開できるのか。Museの操作感はどんな感じなのか。動画で観るのが一番です。これで大まかに把握してから、チュートリアルに取り組むことをお勧めします。
「Adobe公式トレーニング」を通しでやってみる
Creative Cloudでは、新しいツールを学習するためのコンテンツの充実化を計っています。各CC製品ページには、サンプルデータを含むスキルにあわせたチュートリアルが充実しています。
- Adobe Muse CCトレーニング | 入門 練習用のサンプルファイルを使って、コードを一切記述せずに、架空のコーヒーショップのウェブサイトをデザインします。
もう大丈夫ですね! さらに一歩進むためのコンテンツ
ここまで来たら、Museを使ってあなたのウェブページの制作を始める準備は万端ですね。早速取り組みましょう〜おっと、でもその前にサイトの構造設計しなきゃ、とノートを取り出す前にMuseを起動することをお勧めします。Museのプランビューは、サイトの構造設計を行うのに最適な編集画面。各ページの作り込みを始めた後からでも、構造を変更することができるのです (コーディング伴うウェブ作りでは、あり得ない!)。先ずはとにかく思い付くまま作って見てください。
最初のウェブサイトが完成したら、さらに色んな表現に挑戦したくなります。以下はそのためのきっかけ、あるいは学習するためのコンテンツです。
- Adobe Muse CCトレーニング | 必須テクニック スクロール効果: モーション
- Adobe Muse CCトレーニング | Webサイトにブログを追加する
- Adobe Muse CCトレーニング | 美しいWebタイポグラフィー
CC道場Adobe Muse全コンテンツ一覧
# | date | タイトル | 内容 |
3 | 2013/1/31 | Museを使ってみよう〜知っておきたい10のポイント | 基本 by 仲尾 |
18 | 2013/6/24 | Muse CC | 基本 by 仲尾 |
22 | 2013/8/22 | 2013年8月のCCアップデート (Museは33:15) | 追加機能紹介 by 仲尾 |
23 | 2013/8/29 | Muse CCでポートフォリオサイト制作 | 実践 by 仲尾 |
31 | 2013/11/21 | Muse CCの新機能とは!? | 追加機能紹介 by 岩本/名久井/仲尾 |
43 | 2014/3/31 | Museでスクロールモーション~Muse CC講座 中級編 | 実践 by 仲尾 |
58 | 2014/7/31 | Muse CC 2014年リリース大解説 | 追加機能紹介 & 事例 by リプレーション 川岸照代 |
62 | 2014/9/4 | Muse CC 8月アップデートの新機能 | 追加機能紹介 by 仲尾 |
71 | 2014/11/29 | Muse CC MAX 2014 アップデート | 追加機能紹介 by 仲尾 |
98 | 2015/7/16 | 2015年リリースAdobe Muse CCの全貌 | 基本、追加機能紹介 by 岩本、名久井、仲尾 |
Topics: クリエイティブ
Products: