オリジナル冊子をつくる:文芸誌編

趣味で文芸誌や評論誌などを作る方で、より本文のレイアウトにこだわったり、タイトルロゴにこだわりたいという方も多くいらっしゃるかと思います。そんなときにおすすめなのが、デザインのプロも冊子制作に使う「Adobe InDesign CC」と「Adobe Illustrator CC」の活用です。

アドビではInDesignを初めて使う方向けに基本的なレイアウトの方法とコツをご紹介する冊子や、Illustratorでフォントをカスタマイズしてオリジナルロゴを作るチュートリアルをご用意しています。こだわりの冊子づくりを行いたい方はぜひお役立てください。

■InDesignで冊子全体のレイアウトを行う方法とコツ
PDFのダウンロードはこちら→InDesignで始める冊子づくりのヒント<文芸誌>

画像をたくさん配置する場合はこちらもご覧ください→InDesignで始める冊子づくりのヒント<ポートフォリオ>
※各PDFの無断改変ならび再配布はご遠慮ください。

■Illustratorで目を引く文字デザインの作成方法:初級編
https://helpx.adobe.com/jp/ja/illustrator/how-to/original-type-font.html

■Illustratorで目を引く文字デザインの作成方法:中級編
https://helpx.adobe.com/jp/ja/illustrator/how-to/original-type-font-2.html

それぞれのアプリケーションは無償体験版もご用意しています。無償のAdobe IDを作成いただくだけですべての機能が一定期間お試しいただけます。

Illustrator CCの体験版を試す

InDesign CCの体験版を試す

Illustrator CCやInDesign CCは、Creative Cloudというサービスを契約していただくことでご利用いただけます。
プランは、好きな製品1本(例えばIllustratorまたはInDesign)を選んで使えるCreative Cloud単体プラン、またはPhotoshop CCなども使えるアドビのクリエイティブ製品すべて入りのCreative Cloudコンプリートプランのどちらかになります。
支払いは、年間契約が必須ですがお得なプランと、少し割高になりますが月単位で契約するプランの2つがありますので、利用シーンに合わせてお選びください。(学割価格では年間契約必須プランのみのご提供です)
Creative Cloudについての詳細
Creative Cloudの各プランを比較する