📅 7月17日は #世界絵文字デー 😂 アドビのフォント開発者が選んだ3つの絵文字の理由 #WorldEmojiDay
7月17日は「世界絵文字デー(World Emoji Day)」です。iPhoneに登録されているカレンダーの絵文字「
アドビのタイプフェイスデザイナーで、Emojiの標準化と統合を統括する「Unicodeコンソーシアム」の Emoji分科委員会にも所属する ポール D ハント(Paul D. Hunt)に好きな絵文字とその理由を聞きました。
一番好きな絵文字は、https://blog.adobe.com/media_81daa4d4d3f8d7bcdfc94f418f97b28463dac5c2.gif (sparkling heart:U+1F496)です。これは私にとって大切な絵文字です。なぜなら愛の魔法を象徴しているからです。パートナーと私は初めて出会ったときからお互いの愛情を表現するためにこのハートの絵文字をいつも使ってきました。この絵文字の持つパワーは、自分たちを変えてくれるだけでなく、周りの世界も豊かにしてくれる、「LOVE」を象徴する絵文字です。
絵文字の表現力は効果的で、さまざまなスマイルマークはデジタル上の会話に不足しがちな表情を伝えるのに役立ちます。私のお気に入りは https://blog.adobe.com/media_9d201f2ee204f969a3393d68824b0f64fdbdcaa6.gif(smiling face with smiling eyes:U+1F60A)です。このスマイルは満足感を表現する絵文字で、自分も常にこうありたいと思っています。好きな理由は、穏やかに幸福感を伝えているように見えるからです。ニコニコと笑っている目と赤い頬は謙虚さを感じさせ、この絵文字が完璧に表現している幸福感の重要なポイントだと思います。
そして3つ目に選ぶのは、
個人的に「子ども」の絵文字への思い入れが強いのは、これをUnicode標準に加えるよう提案したのは他ならぬ私だからです。この絵文字は、女性性と男性性が持つ良い側面を、私の人間性の重要な一面として具現化したいという強い想いを象徴しています。