Illustrator CC 2019のご紹介 #AdobeMAX #Illustrator

連載

Adobe MAX 2018

今年のAdobe Illustrator CCメジャーアップデートには数多くのイノベーションが詰まっています。初心者にも上級者にも喜んでいただける新機能の多くはAdobe Senseiを活用したものです。

フリーグラデーション

自然でフォトリアリスティックなグラデーションを作成

今年、これまでになく豊富なカラーと自然なブレンドでグラデーションを作成できる、新しいタイプのグラデーションの動画を公開しました。「線形グラデーション」と「円形グラデーション」に動画の「フリーグラデーション」が今回のアップデートで加わり、見た目が自然でフォトリアリスティックにオブジェクトを塗ることができるようになりました。

フリーグラデーションは、オブジェクトに「カラーポイント」をいくつか配置するだけで作成できます。これらのカラーポイント同士の間には、これまでになく豊かで複雑なカラー分布を作成します。また、その操作インターフェイスもシンプルで使いやすいものとなっています。

https://blog.adobe.com/media_0ac2862673cba451dcb26f06becc07ca7344a13c.gifhttps://blog.adobe.com/media_a0b6be0cc7012f13ae0e0eb3e76e4ee922fed511.gifhttps://blog.adobe.com/media_f77394509d36bf9ca48a98475ebc48e8758dc773.gif

オブジェクトを一括選択

複数のアートボードに対して一斉編集

プロジェクト内の異なる場所にロゴやアイコンのような似たオブジェクトが配置されているときに、簡単な手順で一斉にカラー変更、シェイプ編集、オブジェクト回転といった操作を適用できます。オブジェクトの一括選択は、類似したオブジェクトをアートボードを横断して一斉に選択、検索、編集する機能です。セットアップも不要で、加えたい編集の種類に柔軟に対応できるため、既存の「シンボル」や「自動選択ツール」よりも広い用途で活用できます。

https://blog.adobe.com/media_46a8f41fcafc1c491c61c14605965838cd809f6b.gif

カスタムツールバー

ワークスペースを自在にカスタマイズ

あらゆる制作ニーズに対応できるよう、Illustratorには80を超えるツールが搭載され、今後も継続して追加されていきます。そこで、アドビはみなさんが最も頻繁に使うツール類を整理、カスタム表示、管理する新たな手段を提供します。ツール類をグループに分類して管理することで、その役割りと機能をひと目で把握できるようになります。最も頻繁に使うツール類をドラッグ&ドロップ操作でカスタムツールメニューに追加し、グループとして表示させましょう。Illustratorのワークスペースは、作業スタイルに合わせた柔軟なカスタマイズが可能になりました。

Adobe Fontsの統合

15,000以上のフォントにアクセス

Illustratorでフォントの検索ができるようになり、そのエクスペリエンスは大幅に向上しました。Creative Cloudメンバーは、Adobe Fontsの直接統合により、15,000以上のフォントすべてにIllustrator CCから直接アクセスできます。作業中のデザイン上に仮のフォントを入れたプレビューができ、気に入ればワンクリックでフォントのアクティベートとライセンス取得が完了します。Creative Cloudメンバーシップがあれば追加の費用はかかりません。

その他の機能強化

Illustrator CCでは新機能だけでなく、使い慣れた既存機能においてもエクスペリエンスの継続的な強化に取り組んでいます。機能強化の概要はこちらから確認できます。ここでは、今回実施された機能強化のうちいくかをご紹介します。

UIスケール比率設定

画面解像度を検知してUIを最適なサイズに調整します。特に設定を行わなくてもディスプレイ解像度に応じたデフォルトのスケール比率が自動的に適用されますが、手動で設定を変更することも可能です。

実サイズでのプレビュー

ズーム比率をディスプレイ解像度に応じて自動的に調整し、100%ズーム時にはアートワークを実際のサイズで表示します。例えば、名刺のデザインを100%表示すると、どんな解像度のディスプレイであっても同様に、印刷出力結果のサイズで表示されます。

外付けGPU(eGPU)対応

Thunderbolt 3を搭載したMac(macOS 10.13.14以降)で外付けのグラフィックプロセッサ(GPU)を利用できます。

トリミングビュー

グリッドやガイドなど、アートワーク上のすべての非印刷対象オブジェクトを表示せず、あたかも印刷された結果のようにアートワークを表示します。アートボード外にはみ出した部分も隠されるため、最終出力結果をプレビューするのに最適です。

プレゼンテーションモード

アートワークをIllustratorで開き、そのままプレゼンテーションを始められます。各アートボードがそれぞれプレゼンテーションスライドになります。アプリケーションメニュー、パネル類、ガイド、フレーム境界は隠されるため、アプリケーションの存在を意識させることなくデザインをクライアントに確認してもらえます。

パフォーマンス向上

今回のアップデートでは、Illustrator User Voiceに寄せられたユーザーフィードバックから30以上の修正も行い、それ以外にも数々の内部的な機能強化を実施しました。
_
この記事は、2018/10/15(米国時間)にポストされたIntroducing Illustrator CC 2019を抄訳したものです。_