好きなことで夢中になろう!人気スマホゲーム「ワイルドリフト」とクリエイティブコンテストを開催!
世界中で1億人がプレイする人気PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」のスマートフォン(iOS・Android)向けタイトル、「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」のリリースに合わせて、Adobe Students とのコラボコンテスト「飛び出せワイリフ!」Adobe Students 学生コンテストを開催いたします。
本コンテストではワイルドリフトのチャンピオン(キャラクター)の公式素材を使って、自由にデジタル作品を制作していただきます。「リーグ・オブ・レジェンド」でおなじみのチャンピオンがゲームの画面から飛び出して、あなたの手元のアートボードで暴れます!それぞれのチャンピオンの魅力を最大限に引き出した作品をお待ちしております!
コンテスト審査員として、イラストレーターのjbstyle.さん、人気バーチャルライバーの緑仙(りゅうしぇん)さん、でびでび・でびるさん、そしてRiot Gamesから小泉 優貴さんが皆さんの作品を審査させていただきます。**
**※本コンテストは学生の方を対象としております。日本に居住する、13歳以上の全ての学生の方が対象となります。Adobe StudentsのTwitterアカウント(@Adobe StudentsJP)をフォローの上、是非ご参加ください。
画像から動画まであらゆる編集ができるAdobe Creative Cloud学生版について詳しく見る
「飛び出せワイリフ!」Adobe Students学生コンテスト概要
チャレンジ期間:
2020年11月11日(水)から2020年12月13日(日)23時59分(日本時間)まで。
**応募部門:
**「グラフィック部門」と「イラスト部門」を設け、それぞれのカテゴリーでファイナリストとグランプリ賞を選出いたします。お一人様何点でも応募できますので、たくさんの作品を投稿をお待ちしています。
**グランプリ発表:
**各部門のグランプリは12月18日(金)にAdobe Blogと公式SNSで発表を行います。
参加方法:
- 本コンテスト用に用意されたワイルドリフトの素材ファイルを下記からダウンロードしてオリジナル作品を作ってください。
- **テーマは「ゲームの世界から飛び出した ワイルドリフト チャンピオン」**で、お一人様何点でも応募可能です。
- 応募対象作品は、 2020年11月11日(水)正午から2020年12月13日(日)23時59分までにTwitterまたはInstagramにアップロードして応募してください。Twitter/Instagramで応募される時に必ずハッシュタグ**「#飛び出せワイリフ」と「#アドビ学生コンテスト」**をつけてください。
- 受賞連絡は12月14日(月)以降に Adobe Students の公式Twitterアカウント、Instagramアカウントより行います。ご自身の応募アカウントが Twitter DM、Instagramアカウントからのメッセージを受信できる設定であること、鍵付きプライベートアカウントで無いことをご確認ください。
- 次の表現を含む作品は、審査を控えさせていただく場合がございます。他者の権利に抵触する恐れのある表現。お酒、タバコ、入れ墨、暴力、犯罪を想起させる表現や過度に性的な表現。その他、アドビのブランドイメージにそぐわない表現、公序良俗に反する表現や他者に不快な思いをさせる可能性のある表現などはご遠慮ください。
ツイートの例:
「飛び出せワイリフ!アドビ学生コンテストに応募しました。@adobestudentsjp #飛び出せワイリフ #アドビ学生コンテスト 」
「グラフィック部門」「イラスト部門」応募要項:
- ワイルドリフトの素材ファイルを使って自由にオリジナル作品を作ってください。
- 写真素材を使用する場合はご自身で撮影されたものもしくは、ライセンスを取得した素材をご使用ください。Adobe Stockの無償コレクションの素材もご利用いただけます。
- デスクトップ版のCreative Cloudで制作される場合は、ワイルドリフトの素材ファイルを次のリンクまたはコチラのCreative Cloud 共有ライブラリからダウンロードして下さい。(AI, PSD, PNG ファイル形式の素材をご自由にご利用ください。)
- 無償モバイルアプリAdobe Photoshop Mix、Adobe Spark、Adobe Frescoを使って作成される場合は、PNGファイルをコチラからダウンロードしてください。Adobe Creative Cloud を利用できる環境の必要システム構成はコチラを参照下さい。
- 応募規約をご確認ください。
応募作品例
素材ダウンロード
コンテストで使える ワイルドリフト素材ファイル(チャンピオン13体の素材などが用意)
素材ダウンロード(スマホ用):
- 上記ボタンよりスマホで編集できる素材一覧ページに遷移します。(PNG素材、コンテスト規約)
- 素材の容量が大きいため、スマホで編集される方は、個別にダウンロードされる事をお勧めします。スマホの容量をご確認ください。またWi-Fi環境でダウンロードください。
- 使用する素材をスマホ上で選んだら、素材を選択し、ページ上部の「…」をクリックし「ダウンロード」を押してください。iPhoneの場合「ファイル」に保存されます。
- 「作品にコピー」を選ぶことで、お使いのCreative Cloud上に素材を保存することも可能です。
素材ダウンロード(PC用):
- PCのAdobe Creative Cloud アプリで制作される方は、上記の素材の一括ダウンロードがおすすめです。(PSD、PNG、参考動画ファイル全てを含みます)
- 上記ボタンをクリックください。ダウンロードページに遷移します。
モバイルアプリダウンロードについて:
-
Adobe Spark、Adobe Photoshop Mix、Adobe Fresco(iPadでの利用を推奨) をお持ちでない場合は、下記より無料でインストールが可能です。
-
Adobe Sparkのダウンロード
-
Adobe Photoshop Mixのダウンロード
-
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.photoshopmix&hl=ja -
Adobe Frescoのダウンロード
デスクトップ版のご利用について
「飛び出せワイリフ」コンテスト記念!Adobe Creative Cloud 学生版ライセンス1カ月トライアルコード提供中通常7日間のAdobe Creative Cloudトライアルを、学生100名様限定で、1カ月の無料トライアルコードを提供します。ぜひ「飛び出せワイリフ」作品の制作にお役立てください。こちらの宛先に以下の内容を記載してメールを送付ください。先着100名に1か月の無料トライアルコードを送信します。メール件名や必要書類は下記をご確認の上、ご応募ください。件名:アドビの無料トライアル添付:学生であることを証明できるものの写真(学生手帳の年度がわかる個所をスマホで撮影した写真など)
※メールでいただいた内容はコードの送付のみに利用し、送信完了したのち速やかに破棄いたします。※定員に達した場合は、予告なく終了させていただきます。
- ご好評につきライセンス1か月無料の提供は終了いたしました。
- 1週間の無料トライアルは引き続きお申込みいただけますのでお試しください。
- 無料トライアルのお申し込みはこちら
- デスクトップ版をご利用いただく方やAdobe Creative Cloud のライセンスをお持ちでない場合は、それぞれの製品ページの「無料体験版で試してみる」より7日間体験版を無料でご使用いただけます。※無料体験版にはクレジット登録が必要です。指定の期日内に解約手続きを行うことで、請求及び解約料は発生しません。
チュートリアル:
Adobe Photoshop、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop Mix、Adobe Fresco、Adobe Spark、Adobe Stockの基本的な使い方は、以下に豊富なチュートリアルをご用意していますので、閲覧ください。また、コチラのブログとAdobe StudentsのSNSでもコンテストの作品制作に関する簡単なチュートリアルを紹介させていただきます。是非、Twitterアカウント @AdobeStudentsJP をフォローしてください。
- Adobe Photoshopの使い方はこちらのチュートリアルをご覧ください。
- Adobe Illustratorの使い方はこちらのチュートリアルをご覧ください。
- Adobe Frescoの使い方はこちらのチュートリアルをご覧ください。
- Adobe Sparkの使い方はアプリ内のヘルプをご覧ください。
- Adobe Photoshop Mixの使い方はこちらのチュートリアルをご覧ください。
- Adobe Stockのを利用するには、Adobe IDを取得してログインしたのち、無料素材をご利用ください。
初心者向け、Adobe Creative Cloudを使いはじめる前に:
- アドビ製品を初めてご利用される方は、アドビIDが必要となります。アドビIDの取得についてはこちらのチュートリアルをご覧ください。
- Adobe Photoshop Mix、Adobe Sparkを初めてお使い頂く方は、こちらのページにダウンロードから初めての使い方を解説しているページがありますので、こちらをご覧ください。
- Adobe Creative Cloud学生版について詳しく見る
賞品について
各部門グランプリ賞品(各部門 2名)
- iPad Air / 256GB / Wi-Fi
- Apple Pencil(第2世代)
- Adobe Creative Cloud 学生コンプリートプラン (年間プラン)
- ワイルドリフト ゲーム内通貨 「ワイルドコア」(5,000 円分)
- ワイルドリフト 特製グッズ
各部門ファイナリスト賞品(各部門 5名)
- Adobe Creative Cloud 学生コンプリートプラン (6ヶ月プラン)
- ワイルドリフト ゲーム内通貨 「ワイルドコア」(5,000 円分)
特別審査員
jbstyle.
2006年独立後アパレルやゲームなどをメインに活動。
鉄拳(バンダイナムコ)RUDIE’S、格闘技イベントRIZINのメインビジュアルなど、ジャンル問わず幅広く活動中。
世界最速(スピードスター)と呼ばれるライブパフォーマンスでは国内外問わず出演。
デジタルアートバトルLIMITSでは2019年日本王者、世界大会2019では準優勝。
LA、サンディエゴ、パリ、シンガポール、台湾、上海など各国に招待作家としてライブ出演を始め、[スパイダーマン:スパイダーバース]映画公開記念イベント、ニューバランスとのコラボ映像関連など絵描きとライブアーティスト、この二本柱で遊び尽します。
Riot Japan 小泉 優貴
Riot Japan クリエイティブリード
UI・グラフィックデザイナーとしてウェブ開発やスマフォゲーム開発を経験した後、2015年にライアットゲームズ日本法人に入社。以来、キャンペーンやウェブサイトのデザインや監修、ロゴの制作などを担当している。
緑仙(にじさんじに所属 バーチャルライバー)
りゅーしぇん/Ryushen
本名は仙河緑。18歳の高校3年生。自分のことが大好きで、自分はなんでもできると思っている。拳法を習っており、プライドが高く負けることが嫌い。高校デビューに失敗したため配信を通して友達を作ろうと考えている。
https://twitter.com/midori_2434
https://www.youtube.com/channel/UCt5-0i4AVHXaWJrL8Wql3mw
でびでび・でびる(にじさんじに所属 バーチャルライバー)
でびでび・でびる/Debidebi Debiru
異世界の悪魔。この世界の人間たちに存在を知ってもらい、力を強くするために活動を始めた。目標は全人類を堕落させること。ホラー映画や漫画など、悪魔の勉強は欠かさない。悪魔社会も結構厳しいらしい。
https://twitter.com/debidebiru_sama
https://www.youtube.com/channel/UCjlmCrq4TP1I4xguOtJ-31w
キャンペーン注意事項:
- 当キャンペーンに応募または当選するにあたり、製品の購入や金品の支払いを行う事は必要ありません。Creative Cloud のライセンスお持ちでない場合は、Creative Cloud 体験版を定められた試用期間中、無料でご使用いただけます。
- キャンペーン事務局からTwitterのダイレクトメッセージ(DM)で連絡を受け取れるよう@adobestudentsjp のフォローを必ずお願いします。連絡をしてから一定期間返信がない場合は当選の権利が無効となる場合があります。
- 本コンテストは学生の方を対象としております。応募者の方には入賞の際に事務局から学生証の提示をいただくことがございます。
- 応募作品の制作に使用するソフトウェアや素材の費用負担はアドビ では一切責任を負いません。
『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』について:
PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」のスマートフォン(iOS・Android)向けタイトルの異世界マルチバトル「リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト」。
「ワイルドリフト」は、PC版のLoLをスマートフォンでも楽しむことができるようライアットゲームズが、一から制作した新しいゲームタイトルです。本作はペースの速いゲーム展開を採用し、スマートフォンに最適化させた操作方法で、いつでも快適にプレイすることが実現します。