#537 Illustrator + Project Neoでつくろう アイソメトリックなイラストのすすめ - hamko
SVG連携をキーワードに、hamkoさんがAdobe Illustrator+Project Neoで作るアイソメトリックイラストの魅力をご紹介。遊び心にあふれたイラスト制作に挑戦してみましょう。
ゲスト:
hamko/DTPオペレーター&イラストレーター、Adobe Community Evangelist 2025
Website | hamfactory.net
X | @hamko1114
Instagram | @hamko1114
YouTube | hamkoさんのイラレであそぼ
TikTok | hamko1114
Behance | Hanako Igarashi
目次:
・アイソメトリックなイラスト
・「アイソメトリック」ってなに?
・これまでにhamkoさんが描いたアイソメトリックなイラストレーション
・アイソメトリックなイラストをIllustratorでつくるには?
① 拡大・縮小 + シアー + 回転で作る
② 3D効果を使う
・アイソメトリックなイラストをもっと自由につくりたい!
- Project Neo(Beta)を組み合わせよう
- Project Neo(Beta)を使うには
- Project Neo(Beta)でかんたんモデリング
- Project Neoのすごいところ:SVG形式を扱える
・ショートコーナー「ミニ アニメーション スタジオ #02」たそのみい
・CM(クリエイティブカレッジ講師「hamko」インタビュー)
・実演:SVG連携でつくるアイソメトリックのグラフィック
① Illustratorでイラストを作成
② IllustratorからProject Neoにイラストをコピペ
③ Project Neoで立体化
④ Project NeoからSVGに書き出す
⑤ 書き出したSVGをIllustratorで開く
⑥ Illustratorでアレンジ
⑦ アイソメトリックなイラストに仕上げる
・おさらい:Illustrator + Project Neo
- SVG読み込みのポイント
- SVG書き出しのポイント
・hamkoさんの書籍とイベントの紹介
・hamkoさんのWebサイトとSNS
・抽選会「集中力を上げたい時、何してますか 」結果発表
・エンディング(Fireflyクイズ:なにこのプロンプト!)
hamkoさんの著書