「フォントの日」オンラインイベント開催しました

「こんなに進化しているってフォント!? 〜フォントの⽇だよ全員集合〜」レポート

4月10日「フォントの日」を記念して、フォント業界を盛り上げるべくオンラインイベントを開催しました。

テキスト 自動的に生成された説明

先日ブログにて告知しましたが、4月10日「フォントの日」を記念して、フォント業界を盛り上げるべくオンラインイベントが開催されました。

今回はアドビ岩本と一緒にイベントを盛り上げていただくゲストとして、フォントかるた「2号」伊達千代さん、アニメ研究科の祥太さん、デザイナーのかねこあみさんに参加いただきました。

新聞に印刷された男性の写真のコラージュ 低い精度で自動的に生成された説明

1つ目のセッションでは、「こんなに進化しているってフォントなんです、判りやすく最新フォント解説」として、アドビのタイムチーム西塚・吉田より、カラーフォントと合成フォントの可能性について、Adobe Fontsに含まれる砧書体制作所「きりこ」を使ったデモや、いまアドビで開発中のカラーフォント「ヒグミン」の紹介を行いました。

フォントのこれからの可能性を感じてワクワクした方も多かったのではないでしょうか。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション 自動的に生成された説明

同じくアドビのタイムチームの服部からは「OpenTypeの基礎知識、知って得するフォントの話」として、異体字の切替え方や、欧文フォントのデザインバリエーションの出し方、文字を組む時に便利な機能などを紹介をしました。知ってるようで知らなかった!?という機能も多くあったのではないでしょうか。

シューレン・ザックリーからは、バリアブルフォント「源ノ角ゴシック」について、バリアブルフォントとは一体どういうものなのか、どんなメリットがあるのかをデモを交えて紹介し、フォントの技術と進化を感じていただけるセッションとなりました。

「源ノ角ゴシック」の詳細とDLについてはこちら

テキスト 中程度の精度で自動的に生成された説明

2つ目のセッション、フォントかるた「2号」伊達千代さんのパートでは、「Adobe Fontsの遊び方、付き合い方」をご紹介いただきました。Adobe Fontsとはどういうものか?どうやって使うのか?という説明に加えて、今回大きく日本語ラインナップが拡充した各ベンダーのフォントの紹介、その中で伊達さんが一推しするフォントを紹介いただだくなど、Adobe Fontsの“味わい方”を紹介いただきました。

ダイアグラム 自動的に生成された説明

3つ目の各フォントベンダーからのセッションでは、各社から発表されるいま注目のフォントや近日リリース予定の新書体紹介、各社の製品紹介など多くのトピックが詰まった時間となりました。

また、番組で募集した「それってフォント!?アナタのフォント小話」ツイートも多くお寄せいただきました。その中でも、キラリと光る投稿をいただいた方には、番組から素敵なプレゼントをお届けしています。近日お手元に届くと思いますのでお楽しみにお待ちください。

見応えたっぷりに大盛況となったフォントの日オンラインイベント。

こちらからアーカイブ視聴ができますので、見逃した方も、もう一度見たいという方も、是非こちらからご覧ください!

なお、期間限定の公開となりますが、フォントの日に実施した「フォント感クイズ」も、多くのご参加ありがとうございます。締め切りは4月18日(日)までとなっています。正解者の中から抽選でフォントメーカーオリジナルグッズをセットにしてをプレゼントしますので、こちらもぜひご参加ください。

「フォント感クイズ」の詳細はこちらから。

当イベントでもご案内させていただきましたが、今回Adobe Fontsは大きくアップデートをしました。日本語のフォントラインナップが強化され、種類も430を超えてますますお使いいただきやすくなりました。

Adobe FontsはAdobe Creative Cloudのユーザなら追加料金もなく全てのフォントをお使いいただけます。Adobe Creative Cloudをご契約していなくても、Adobe IDを取っていただいたCreative Cloud無償 メンバーシップの方も130以上の日本語フォントを無料でお使いいただけます。

みなさんのクリエイティブを強力にサポートするAdobe Fontsを、是非使ってみてください。