Adobe MAX Japan 2023 開催。クリエイティブの世界に未知数の可能性を

人, フロント, 座る, ゲーム が含まれている画像 自動的に生成された説明

毎年世界で開催しているAdobeのイベント「Adobe MAX」。2023年11月16日(木)に日本にてAdobe MAX Japan 2023が開催されました。新型コロナウイルスの影響を受け2020〜2022年はオンライン開催でしたが、今年は4年ぶりの大規模会場でのリアル開催となりました。

Adobe MAXはクリエイティブなプロフェッショナルやアマチュアにとって、スキルの向上、インスピレーションの獲得、コラボレーション、ネットワーキング、およびアドビ製品に関する最新情報の入手といった価値ある経験を提供する重要なイベントです。会場には約3,600名を超える方にご来場いただき、オンラインでも多くの方にご視聴いただきました。
わたしの担当するデザイン製品のセッションも多数開催され、様々なコミュニケーションを通じてインスピレーションが溢れる大盛況のイベントとなりました。

本ブログでは、当日のデザインセッションの内容や各コーナーの紹介、当日の会場の様子などをご紹介します。セッションの一部はアーカイブでご視聴いただけますので、当日参加された方も、そうでない方も、是非本ブログをご覧ください。

最新のインスピレーションとパッションを共有するキーノートセッション

アドビ 常務執行役員CMO 里村明洋からAdobe MAX Japan 2023開催にあたっての強いメッセージが語られる

モニターに映ったゲーム画面 中程度の精度で自動的に生成された説明

キーノートの進行は、デザインおよび新興製品担当エグゼクティブバイスプレジデント兼CSO スコット ベルスキー

Adobe MAX Japan 2023のメインセッションであるキーノートでは、アドビ 常務執行役員CMO 里村明洋から、本イベントの日本開催に際しての想いと、“仲間”である参加者へのみなさんにとって有意義な時間となることへの強い願いを、壇上から伝えました。
また、デザインおよび新興製品担当エグゼクティブバイスプレジデント兼CSOのスコット ベルスキーからは、アドビが提供しているAdobe Fireflyの大きな成長と今後のクリエイティブにおける可能性について紹介しました。Fireflyの技術を使い、すでに世界各国のクリエーターによって35億を超えるイメージが作られています。このFireflyの速いスピードの普及と同時に、クリエイティブコンテンツへの需要はここ2年で倍になり、さらに2年後には5倍になると我々は考えています。クリエイティブワークに効率化とスピードが求められる中、Fireflyは今後必要不可欠な存在となります。是非今回の発表に注目して欲しいという力強いメッセージで、キーノートの幕を開けました。

モニター画面に映る人 中程度の精度で自動的に生成された説明

Photoshopの「生成塗りつぶし」「生成拡張」の紹介

Photoshopの新機能紹介として、Creative Cloudエバンジェリスト仲尾毅より、Fireflyの技術が搭載された「生成塗りつぶし」と「生成拡張」を紹介しました。既に多くの方に使っていただいている機能ですが、生成AIの機能を組み合わせて利用することで、イメージはさまざまに進化し、容易に新しいビジュアルを創造することが可能です。スクリーン上で次々と進化するイメージをご覧いただき、この機能の高い自由度と創造性を実感いただけたのではないでしょうか。

この2つの生成AIの機能は、米国TIMES誌が主催する「The 200 Best Inventions of 2023」(2023 年ベスト発明)に選ばれるなど、世界で注目が集まっています。今後のさらなる進化にご期待ください。

・THE BEST INVENTIONS OF 2023
https://time.com/collection/best-inventions-2023/6326984/adobe-photoshop-generative-expand-and-generative-fill/

アドビ デザイン製品担当の“前髪ぱっつん”岩本崇

Illustratorの革新的な新機能「テキストからベクター生成(ベータ版)」

デザイン製品担当のわたし岩本崇からは、Illustratorの最新情報として、今回一番の目玉となる新機能、Fireflyの技術を搭載した「テキストからベクター生成(ベータ版)」を紹介しました。この機能は、拡大縮小が自在なプロ品質のベクターアートを、シンプルなテキストプロンプトの入力だけで作成することができ、被写体、アイコン、シーン、パターンまでの幅広い用途に使う事が出来ます。
さらにこの機能には便利なツールがあります。 「スタイルピッカー」ツールを使うと、生成したイラストを様々なスタイルに進化させることが可能です。シンプルな可愛いユニコーンのイラストが、瞬く間に筆で書いた墨画の様なイラストに変化するデモでは、会場から拍手が起こりました。

この新機能を活用することで、イラストを作り上げる時間を節約するだけでなく、制作プロセスにおけるアイデア出しやブレインストーミングの段階から、完成したデザインのバリエーション検討までもカバーすることが出来る、まさにグラフィックデザインに“革命”を起こす機能と言っても過言ではありません。

テレビ画面の前にいる人たち 中程度の精度で自動的に生成された説明

「Retype(ベータ版)」のデモでは会場から拍手が起こった

Illustratorの新機能はこれだけではありません。グラフィックを実際の立体物に配置したモックアップを簡単に作成し、Illustrator内でプレビューすることができる「モックアップ(ベータ版)」と、静的なテキストやアウトラインのオブジェクトに含まれるフォントを識別し、テキストデータに変換する「Retype (ベータ版)」を紹介しました。アウトラインデータがテキストデータに簡単に変換されるデモでは、会場内からは大きな拍手が起こり、この新機能の利便性を強く感じていただけたのではないでしょうか。

今回のアップデートによるIllustratorの新機能は非常に魅力的で、みなさんのクリエイティブワークフローを大きく効率化し、クオリティの向上を実現するものばかりです。これら新機能をご自身のデザインワークのサポーターとして、是非ご活用ください。

・グラフィックデザインに革命を起こすAdobe Illustratorの最新バージョン
https://blog.adobe.com/jp/publish/2023/10/11/cc-design-revolutionizing-graphic-design-try-out-the-latest-innovative-adobe-illustrator-features

ワインを飲んでいる人たち 中程度の精度で自動的に生成された説明

全ての参加者の視線が壇上のスクリーンに注がれる

その他にもキーノートセッションでは、Premiere Proの機能強化や、Fireflyの後継バージョンである、画像⽣成AIが次のレベルへと⼤幅進化した「Firefly Image 2」、誰でも簡単に魅力的なコンテンツを作成できるAdobe Expressなど、アドビ製品の最新情報を1時間半に渡って紹介しました。

キーノートセッションのアーカイブ視聴はこちらからご覧いただけますので是非ご覧ください。

デザイン製品セッションで多様なクリエイティビティを共有

午後からのAdobe MAX Japan 2023会場では、様々な分野で活躍するクリエーターのセッションが開催されました。開催されたデザインセッションとその一部を紹介します。

DTP Transit 鷹野雅弘氏

DTP Transitの鷹野雅弘さんのセッションでは、「ベテランほど知らずに損してる☆IllustratorとPhotoshopの新常識【AI時代編】」と題して、生成AIに関する基礎用語等の概要紹介と、アドビ製品の従来機能と比較をしながら制作者目線で新しい機能を紹介いただきました。昔の使い方のままでも日々の仕事はこなせますが、「知っていたら早く終わる」「使えばキレイに仕上がる」機能を使わないのは“損”、流れに取り残されないようにキャッチアップしましょう!というメッセージが込められています。また、セッション中にはロックオン柳田さんによる“イラレあるある”のライブ演奏も行われ、会場を沸かせました。

鷹野さんにより当セッションで紹介されたスライド等が公開されています。
https://swwwitch.notion.site/Illustrator-Photoshop-AI-Adobe-MAX-Japan-2023-37e9a8705aa0423685bfa20ce3bfbadf

本セッションのアーカイブ視聴はこちらからご覧いただけます。


ノートパソコンの画面を見ている男性 自動的に生成された説明

こびとのくつ株式会社 工藤美樹氏

こびとのくつ株式会社の工藤美樹さんからは「クリエイターの存在意義と価値が問われる時代における技術と思考についての省察」と題したセッションが行われました。
AIをはじめとするテクノロジーの進化によって、クリエイターの存在意義や価値にも影響が及び始めています。この状況はクリエイティブ業界にどのような変化をもたらしていくのか。我々はそこから何を学び、プロフェッショナルとして何を信じ、研鑽していくべきなのか。技術者と経営者、双方の視点からの個人的見解を共有することで、問題定義や考察の端緒になる講演となりました。
また、我々アドビが提供しているAdobe Fireflyの、クリエイティブに特化した魅力や課題を、ご自身の知見や経験から紹介いただきました。

本セッションのアーカイブ視聴はこちらからご覧いただけます。


群衆の前に立っている 中程度の精度で自動的に生成された説明

Photoshopセッション「サンノゼ本社直送便!担当者に聞くPhotoshopの最新情報」

人, 屋内, ノートパソコン, 男 が含まれている画像 自動的に生成された説明

サンノゼから駆けつけた、Adobe/Photoshop プレリリースコミュニティーマネジャーのバーク美加子

Photoshopの最新情報を紹介するセッション「サンノゼ本社直送便!担当者に聞くPhotoshopの最新情報」では、Adobe/Photoshop プレリリースコミュニティーマネジャーのバーク美加子が、アメリカから駆けつけました。セッション冒頭では、Photoshopの開発に関わるサンノゼ本社メンバーの情熱と製品愛をたっぷりに紹介。Photoshopの製品開発や改善・アップデートは、アドビのサンノゼ本社で行われており、わたし自身も日々コミュニケーションをしている仲間達です。開発者の顔と個性が見えたことで、Photoshopをより身近に感じていただけたのではないでしょうか。
デスクトップ版、web版、iPad版の新機能や機能向上の紹介を中心に、今話題のAI生成機能などデモを交えながら紹介しました。合間に挟まれる開発秘話は、開発者ならではの内容です。また、「みなさんの意見を本社に持って帰ります!」と、将来Photoshopに追加して貰いたい機能を参加者に拍手でアンケートとるなどして、会場を盛り上げました。

セッションでも案内がありましたが、Photoshopへの向上、新機能のリクエスト等はコミュニティサイトの「アイデア」タブからお気軽にお知らせください。
Photoshop(Bata)コミュニティはこちら

講堂にいる人たち 自動的に生成された説明

各コーナーで様々なデザインセッションが開催

その他にも各コーナーでは多様なデザインセッションが開催され、参加者のみなさんに多くのクリエイティビティとインスピレーションをお届けしました。

開催されたデザインセッション
鷹野雅弘「ベテランほど知らずに損してる☆IllustratorとPhotoshopの新常識【AI時代編】」
・加藤 統久&伊藤大地「プリントと技術の40周年!その軌跡と最新プリント技術」
あさひな。「簡単時短!新しくなったAdobe Expressで動画を使ったアピールコンテンツ作成!」
西塚涼子&山田和寛「漫画界のスタンダード「アンチックフォント」を使いこなそう」
バーク美加子&岩本崇「サンノゼ本社直送便!担当者に聞くPhotoshopの最新情報」
工藤美樹「クリエイターの存在意義と価値が問われる時代における技術と思考についての省察」
ナットマッカリー&岩本崇「文字組みに最新の魔法を★開発中の進化するテキストエンジン紹介!」
パパ「Photoshop×After Effectsで実現するあらたな表現方法」
イラレ職人コロ「イラレのスゴ技2023 〜Illustratorの新・時短テクニック〜」
みりん「知ってほしい!Adobe frescoの長所とショート動画への展開」

スポンサー企業もブース展示で来場者と様々なコミュニケーション

空港の荷物受け取り場にいる人たち 中程度の精度で自動的に生成された説明

ワインを飲んでいる男性たち 中程度の精度で自動的に生成された説明

部屋の中にいる人たち 中程度の精度で自動的に生成された説明

各企業ブースには多くの参加者が集まり大盛況

会場内では各スポンサー企業の趣向を凝らしたブースが設けられ、参加者はスタンプラリーを楽しみながら各ブースをまわるなど、多くのコミュニケーションが生まれました。普段なかなか直接話すことの出来ない企業の中の人と話せるというのは、企業と参加者双方にとって非常に有益な時間になったかと思います。
また、デザインセッション「PostScriptとプリントと技術の40周年!その軌跡と最新プリント技術」で、伊藤大地さんから紹介された、プリントの新しい未来としていまアドビが開発中の3Dエフェクト印刷を、エプソン販売株式会社(以下エプソン)のプリンタを使って試作した実物サンプルの展示がされました。

本イベントに出展いただいたエプソンのブースで紹介された、製品と技術についての詳細はこちらの記事で紹介しています。是非ご覧ください。

クリエイティブを豊かに彩るEPSONのプリント&カラーソリューション|Adobe MAX Japan 2023レポート

屋内, テーブル, 座る, 机 が含まれている画像 自動的に生成された説明

エプソンのプリンタを使った3Dエフェクト印刷の試作サンプル

ショートセッションでは多数のクリエーターによる贅沢なインプットを

ノートパソコンで作業をしている人たち 低い精度で自動的に生成された説明

10名のクリエーターによるデザインショートセッションコーナー

常に多くの参加者でコーナーは賑わった

会場内には、現場を知り尽くしたクリエイターたちが最新のアドビツールについて多彩なセッションをお届けする、ショートセッションコーナーが4箇所設けられました。デザインコーナーでは、第一線で活躍するプロのデザイナー10名によるセッションが行われ、贅沢な時間が続きました。モニターの前には着席には留まらず、多くの立ち見の参加者で溢れ注目を集めました。

10名のデザイナーによるショートセッション
いとくに:誰でもできるタイポグラフィ、ブレンドとエンベローブ
松下絵梨:Photoshopでアニメーションを作ろう
黒葛原:ECやSNSで活用できる Adobe Expressを使った簡単デザイン作成術
ベーコン:初心者でもできる!プロっぽいロゴを作るための8つのコツ
YUJI:時短間違いなし! InDesignで覚えておきたい小技
コネクリ:Photoshopの生成AIをデザイン制作に活かす実践的な使い方
カトウヒカル:Photoshopでバナーデザインをライブブラッシュアップ
まるみ:Adobe Firefly にチャレンジ!AIとグラフィック
マスベサチ:Photoshopで叶える、しあわせレタッチ
樋口泰行:Illustratorで作る時代感を感じる表現テクニック

本セッションはDTP Transitからオンラインにて再演されます。12/1が申込み締切となりますので是非こちらもチェックください。
After MAX「Design/Photo/Fontショートセッション」再演スペシャル

カレッジ生も校長と対面。クリエイティブの刺激をAdobe MAXで体感

人, 屋内, 民衆, グループ が含まれている画像 自動的に生成された説明

クリエイティブカレッジでは初のリアル講座となる“インスパイア講座”

テレビの画面を見ている男性 低い精度で自動的に生成された説明

司会進行のクリエイティブカレッジの知留間校長と、サポート役の岩本教頭

「アドビことはじめ クリエイティブカレッジ」のカレッジ生向け特別セッションとして、“インスパイア講座”が開催されました。人気講師のAdobe Photoshopコースのパパ先生、Adobe Illustratorコースのコロ先生、Adobe Premiere Proコースの河野緑先生、3名による“クリエイティブリレー” には多くのカレッジの卒業生や現役受講生に参加いただきました。持ち時間5分という短い時間で行われる3人のデモンストレーションでは、時間に追われるアップテンポな展開と、それを見守るクリエイティブカレッジの知留間校長と岩本教頭が軽快なトークで盛り上げました。セッションの最後には素晴らしい作品が完成し、講師陣のプロの実力を垣間見ることができました。

また、壇上には3名の講師だけでなく、カレッジの人気講師6名も応援に駆けつけ、カレッジ生にとって貴重な時間となったのではないでしょうか。
カレッジ生には本講座のアーカイブ視聴のご案内もお届けしていますので、是非ご覧ください。

・アドビことはじめ クリエイティブカレッジ
https://www.adobe.com/jp/events/creativecloud/creativecollege.html

クリエイティブカレッジ校長、教頭、理事長、9名の人気講師が勢揃い

多くのイベントや企画で会場内がクリエイティブの熱気に溢れる

店の前を歩く人々 中程度の精度で自動的に生成された説明

熱気と活気に溢れる会場内

人, 屋内, 男, テーブル が含まれている画像 自動的に生成された説明

毎回大人気のAdobe MAX Japanストア

屋内, 人, テーブル, 子供 が含まれている画像 自動的に生成された説明

参加者が自由にアドビ愛を描き込めるMAXペイントコーナー

Adobe MAX Japan 2023は、セミナーだけでなく、様々なイベントと企画で会場全体が盛り上がりました。Adobe MAX Japan 2023の開催決定と同時に、デザインコンテストとして「MAX Challenge」がスタート。みなさんから780もの作品を投稿いただきました。イベント当日にグランプリ作品が発表され、素晴らしい作品を全員で共有しました。
また、毎回大人気のAdobe MAX Japan ストアでは、多くの方にオリジナルグッズを購入いただきMAX気分を体感いただくなど、会場内は活気とクリエイティブの熱気に溢れた1日となりました。

・MAX Challenge 2023 グランプリ決定!応募総数は780作品
https://blog.adobe.com/jp/publish/2023/11/16/cc-design-max-challenge-winners-2023

・Adobe MAX Japanストア
https://suzuri.jp/AdobeMAX_Japan_official/home

テーブル, フロント, 食品, いっぱい が含まれている画像 自動的に生成された説明

Bombay Sapphireのジンで作られたアドビオリジナルカクテル

ステージで演奏するバンドと観客 自動的に生成された説明

全員で乾杯するとBeer Bash会場の熱気は絶頂に

イベントの最後には、Beer Bashを開催。さまざまなフィールドで活躍するクリエイターが一同に会する大パーティーでAdobe MAX Japan 2023を締めくくります。壇上では、今後Creative Cloud製品に搭載されるかもしれない現在開発中の最新機能を紹介するSneaksが紹介され、盛り上がりは最高潮に達します。ここでしか飲めないBombay Sapphireのジンで作られたアドビオリジナルカクテルが参加者に振る舞われ、参加者達はイベントの最後の時間を思い思いに楽しみました。

・Bombay Sapphire
https://www.bombaysapphire.jp/

多くの方の協力で実現した大盛況のAdobe MAX Japan 2023

ケーキを切っている新郎新婦 低い精度で自動的に生成された説明

開催準備から当日まで現場を支えるスタッフや関係者達

屋内, 人, テーブル, 子供 が含まれている画像 自動的に生成された説明

キーノートセッションの様子を記録に押さえるカメラマンの姿

大盛況となったAdobe MAX Japan 2023ですが、我々アドビの力だけで実現できるものではありません。ご来場いただいたみなさん、講演いただいたみなさんはもちろんのこと、ブースを盛り立てるために尽力いただいた社内外のボランティアのみなさんの力があってこそ成り立っています。
また、この大規模なイベント開催までには、長い時間をかけ、イベント会社やクリエーターの皆さん、制作会社や多くのパートナーのみなさんの協力があって実現できました。一緒に知恵を出し合い、苦労し、様々な努力を重ねていただいての大きな成果です。
そして開催当日もイベントスタッフやカメラマン、音響や設営の皆さん、多くのスタッフの方々に支えられて、このAdobe MAX Japan 2023は完成されました。みなさんのサポートがあってこそ、私も安心して壇上でセミナー講演を行うことができました。
本当にありがとうございました。

希望に満ちるクリエイティブの未来を創造

Adobe MAX Japan 2023キーノートセッションを担当したメンバー

今回の発表で多くの注目を集めた「Adobe Firefly」ですが、我々アドビはこれを活用してタスクの自動化やクリエイティブプロセスの改善を推進しています。これにより、デザイナーはより多くの時間をクリエイティブな作業に集中できる、効率的なデザインプロセスの実現が可能になるでしょう。
そして我々アドビのデザイン製品を活用することで、より優れた視覚的コミュニケーションが可能となり、広告、マーケティング、ウェブデザイン、映画制作、印刷物制作など、多くの分野でその成果を発揮します。また、クリエイティブな表現の多様性が求められる昨今では、デザイナーが多くの異なるメディアフォーマットで表現する手助けをし、クリエイティブ業界にポジティブな影響をもたらすでしょう。

クリエイティブの未来はより豊かで活気にあふれ、社会や文化に貢献することができます。是非これからも、みなさまと共に、誰もがHappyになれる、優しく思いやりに満ちた、パッションの溢れるクリエイティブの未来を一緒に作っていきましょう。

Adobe MAX Japan 2023の詳細はこちらをご覧ください。
Adobe MAX Japan 2023公式サイト