アドビの新しいPDFテクノロジー Acrobat Services API

Adobe Acrobat Services APIは、Adobeが提供するクラウドベースのAPI群で、PDFドキュメントをプログラムから操作したり、様々なドキュメントワークフローを自動化したりするためのものです。

これにより、開発者は、Webアプリケーションやスクリプトから、Acrobatで事項できるPDFファイルの生成、編集、変換、アクセシビリティ分析や自動タグ付け等だけでなく、PDFの構造解析やe-シールの自動署名、フォームデータへのインポートやエクスポート等の様々な処理を自動化することが可能です。

Adobe Document Services APIの利用は、アドビが所有するクラウド上のサービスにアクセスして処理を実行する為、ユーザ側のリソースを消費しないという利点があります。この記事では、それぞれの機能の紹介と、意外とシンプルなAPIの利用方法を紹介していきます。

是非とも最後までお読みいただけますと幸いです。

ダイアグラム 自動的に生成された説明

Adobe Acrobat Service APIとは?

Adobe Acrobat Services APIは、クラウドベースのWebサービスを通じて、ドキュメントの生成、操作、変換を自動化するためのAPI群です。主なAPIには以下のものがあります

なお、Adobe Acrobat Services APIを活用した官公庁の次世代業務については、以下のような革新的なサービスが期待されています。

1,行政手続きのオンライン申請システムの高度化

PDF Services APIを用いて各種申請書類を動的に生成し、Document Generation APIで住民データベースと連携した書類の自動作成が可能となります。また、PDF Embed APIにより、ブラウザ上で申請書類のプレビューや入力が完結できます。

2,行政文書管理の自動化

PDF Extract APIを活用することで、紙文書のデジタル化時に自動的にメタデータを抽出し、文書管理システムへの効率的な登録が実現できます。また、OCR機能により過去の紙文書資産をテキストデータとして活用できるようになります。

3,省庁間や自治体間での文書連携の効率化

PDF Services APIを用いて文書フォーマットを標準化し、APIによる自動連携を実現することで、行政機関同士の情報連携がスムーズになります。

アドビのAPIを活用することで、行政サービスのデジタル化を一層進め、市民の利便性向上と業務効率化を同時に実現することが期待されています。

PDF Service API

PDF Services APIを利用することで、以下のようなことが可能になります。

主な特徴:

デモ動画:【Youtube】Adobe Acrobat Serviceで業務をデジタル化 | 受発注業務のWeb化 ー アドビ公式

Acrobat Embed API

Adobe Acrobat Embed API(PDF Embed API)は、WebアプリケーションにPDFの表示機能を簡単に組み込むためのAPIです。これを使うと、ユーザーはブラウザ上で直接PDFを閲覧、操作できるようになります。

※)このAPIは無料で利用でき、Adobe IDを作成するだけで始められます。

主な特徴:

Embed API利用例:WebのPDF体験が変わる! PDF Embed APIを使いこなそう

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション 自動的に生成された説明

Document Generation API

Adobe Acrobat Embed API(PDF Embed API)は、WebアプリケーションにPDFの表示機能を簡単に組み込むためのAPIです。これを使うと、ユーザーはブラウザ上で直接PDFを閲覧、操作できるようになります。

※)このAPIは無料で利用でき、Adobe IDを作成するだけで始められます。

主な特徴:

グラフィカル ユーザー インターフェイス 自動的に生成された説明

デモ動画:【Youtube】Adobe Acrobat Serviceで業務をデジタル化 | 旅行保険の申し込み窓口業務をペーパーレス化 ーアドビ公式

PDF Extract API

AdobeのPDF Extract APIは、PDFドキュメントからテキスト、画像、表などのコンテンツを抽出するためのAPIです。このAPIはAdobe Senseiの機械学習技術を活用しており、PDFの構造を理解し、内容をJSON形式で出力します。

主な特徴:

Extract API事例:三菱UFJトラスト投資工学研究所様

ダイアグラム 低い精度で自動的に生成された説明

Accessibility Auto-Tag API

Accessibility Auto-Tag APIは、PDFドキュメントに自動的にタグを付けてアクセシビリティを向上させるためのAPIです。このAPIはAdobe SenseiのAI技術を活用しており、見出し、段落、リスト、テーブルなどの構造を識別し、適切なタグを付けます。

主な特徴:

タブ付きPDF例

QR コード が含まれている画像 自動的に生成された説明

PDF Accessibility Checker API

PDF Accessibility Checker APIは、PDFドキュメントがPDF/UAおよびWCAG 2.0の機械検証可能な要件を満たしているかどうかを確認するためのAPIです。このAPIは、アクセシビリティチェックの結果を要約したレポートを生成します。

主な特徴:

PDF Electronic Seal API:

AdobeのPDF Electronic Seal APIは、PDFドキュメントに電子シールを適用するためのクラウドベースのソリューションです。この電子シールは、組織のデジタル証明書を使用して、文書の整合性と信頼性を保証します。
※ 参考:総務省e シールに係る指針 https://www.soumu.go.jp/main_content/000942602.pdf

主な特徴:

グラフィカル ユーザー インターフェイス 中程度の精度で自動的に生成された説明

e-Seal API Live Demo:https://acrobatservices.adobe.com/dc-eseal-playground/index.html

e-シールについて:[官公庁様向け]行政サービスに活かすアドビのPDFテクノロジー

Import and Export PDF Form Data API

AdobeのImport and Export PDF Form Data APIは、PDFフォームにデータをインポートしたり、PDFフォームからデータをエクスポートしたりするためのAPIです。このAPIは、Adobe Experience Manager Formsの一部として提供されており、フォームデータの統合を簡単に行うことができます。

※)この機能は、2024年11月現在 β版での提供となっています。

主な特徴:

フォーム形式のPDF例:

テーブル 自動的に生成された説明

Adobe Acrobat Service APIのご利用について

ご利用の開始方法:

Acrobat Service APIは、

など、15 以上の PDF サービスすべてにアクセスできます

数分で簡単にサインアップして認証情報を作成できます。クレジットカードや契約は必要ありません。

https://udp.adobe.io/document-services/pricing/main/

Adobe PDF Services APIにおけるトランザクションの考え⽅

⼊⼒ドキュメントのページ数を基準として,個々の API call で消費される「ドキュメントトランザクション」が計算されます (1 API call ≠ 1 transaction)
グラフ が含まれている画像 自動的に生成された説明
上図は概念的な説明になります.より精確な解説は下記ページをご覧ください.

https://developer.adobe.com/document-services/docs/overview/pdf-services-api/dcserviceslicensing/

トランザクション数の計算⽅法 (メトリクス) ドキュメントトランザクションは50ページ毎にカウントされます (⼀部機能を除く)

グラフィカル ユーザー インターフェイス 自動的に生成された説明

Adobe PDF Services APIの処理制限

以下の処理制限を超えるAPIコールはエラーになります。

背景パターン 低い精度で自動的に生成された説明

https://developer.adobe.com/document-services/docs/overview/limits/

その他リソース:

リファレンス情報

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
アドビのWebサイト内にはさまざまな動画やお役立ち資料をご用意していますので、是非ご覧ください。

アドビの官公庁向けポータルサイトはこちら

購入に関するお問い合わせはこちら

ご利用中の製品についての技術的なご相談はサポート窓口へお問い合わせください。

官公庁に関連するブログはこちら

いつでも見られるオンデマンドセミナー「マイクロソフトとアドビで実現する新しい官公庁DXとは」はこちら

その他アドビが開催しているセミナー情報はこちら