2025年2月 日本語のバリアブルフォント「百千鳥」がついに登場!さらに Adobe Fontsのラインナップが大幅拡充しました

ダイアグラム, テキスト, 概略図 AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

2024年4月に情報解禁されたバリアブルフォント「百千鳥(ももちどり)」が、構想から完成まで15年の時を経て、2025年2月、ついにAdobe Originalsからリリースし、Adobe Fontsでお使いいただけるようになりました。

また、Adobe Fontsに新しいパートナーとして「デザインシグナル」「日本書技研究所」「TNOFデザイン」「ヨコカク」が加わるなど、フォントラインナップが大幅拡充しました。

新時代の日本語バリアブルフォント「百千鳥」

テキスト AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

新たにAdobe Fontsに加わった日本語フォント「百千鳥」は、太さに加えて、縦長・横長へのプロポーション変更にも対応した、画期的なアドビオリジナルバリアブルフォントです。

昔から看板などの描き文字や写植で使われてきた平体と長体は、味がある一方で単に正方形のフォントを歪めるだけでは難しい表現方法でした。しかし、「百千鳥」はそれらの表現を可能にします。

グラフィカル ユーザー インターフェイス AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

バリアブルフォント「百千鳥」のみで作られたさまざまな表情の看板

3軸のスライダーを使って1つのフォントで自由自在な表現が可能

https://blog.adobe.com/jp/assets/video/media_15488b70eba6c7df27bc082150e886cc711974e9a.mp4 #_autoplay

太さのコントロールや文字幅を調整するなど、自由自在な組版が可能

「百千鳥」は、可変の仮想ボディとカラーグリフを特徴とし、長体や扁平の圧縮率を自由自在に可変し、1つのフォントで様々な表情をコントロールできるというのが最大の特徴です。

例えば、限られたスペースに文字を収めなければならないシーンなどにも最適な文字サイズや幅を設定することができます。また、ウェイトや幅を細かく調整できるため、紙面の見出しや本文のバランスを調整することができ可読性やデザインの統一感を持たせることが可能です。

Webデザイン・UI/UXにおいても、画面サイズやデバイスに応じてフォントの太さや幅を調整できるだけでなく、複数のフォントファイルを読み込む必要がないので、サイトの表示速度が向上するなどパフォーマンス向上にも寄与します。

1つのフォントファイル内で自由に調整できる柔軟性を活かし、デザインの自由度を大幅に向上させ、Web、広告、印刷、映像など幅広い分野で力を発揮します。

アイコン AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

アイコン AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

フォントのデザインにもこだわりを持たせています。“かな”には手描きストロークの動きを取り入れ自然な曲線にし、漢字には普通のゴシックとは少し違うテイストを加えており、長体と平体の圧縮率により“かな”の字形が切り替わるなどのアレンジも施されています。また、バリアブルのカラーグリフも搭載されているなど、ユニークな遊び心がふんだんに取り入れられています。

鳥の群れの絵 AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

バリアブルの可愛いらしいイラストのカラーグリフも搭載されている

百千鳥の魅力を動画にしてYouTubeで公開しています。是非こちらもご覧ください。

中村勇吾氏率いるTHA LTD. 制作。軽やかな鳥のさえずりと共に百千鳥の小気味よい動きをぜひご覧ください

Adobe Fontsの新たなパートナーとして、デザインシグナル、日本書技研究所、TNOFデザイン、ヨコカクが加わりました

ダイアグラム が含まれている画像 AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

Adobe Fontsに「デザインシグナル」「日本書技研究所」「TNOFデザイン」「ヨコカク」が新たなパートナーとして加わりました。その個性豊かな魅力あるフォントラインナップを紹介します。

テキスト, 手紙 AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

デザインシグナルからは、レトロ感や温もりのある可愛らしさ、インパクトなど、独特の世界観をもつフォントが多数追加されました。言葉に気持ちを乗せたいときにピッタリのラインナップです。

デザインシグナルから追加された書体

・ADSユーミンウォーク
・ADSトゥモローウォーク
・ADSトゥモロードリーム
・ADSトゥモロースキップ
・ADSバースデイ 21/19
・ADSステージ 1
・ADSフラミング
・ADS一支国
・ADS照和 70
・ADSありんこ
・ADSダダ
・ADSふで七七
・ADS歩明
・ADSルンバ
・ADSマンボ
・ADS楽がき描
・ADS金七
・ADSハイカラ
・ADSバンカラ
・ADSあかり
・ADSなみ風
・ADSそよ風
・ADSゆたんぽ
・ADSアングラ

テキスト AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

日本書技研究所からは、美しく巧みに手書きされた字形の筆文字フォントが追加されました。ウエイトのバリエーションが豊富に揃っているので、多様なシーンで活用いただけます。

日本書技研究所から追加された書体

・AH白洲願法体W1/W3/W6/W9
・AH白洲真楷書体W1/W3/W6/W9
・AH白洲真楷書体W12
・AH白洲ペン楷書体W1/W3/W6/W9/W12
・AH白洲ペン行草体W0/W1/W3/W6/W9/W12
・AH白洲宛名楷書体W1/W3/W6
・AH白洲毛筆行草体W1/W3/W6
・AH白洲写経体W1/W3/W6
・AH白洲隷書体W1/W3/W6

テキスト, 手紙 AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

TNOFデザインからは、視認性、可読性を意識してデザインした「雫花明朝・雫花ゴシック」などが追加されます。雫花明朝は本文用として、雫花ゴシックは本文や見出し用として、ウエイトのバリエーションも豊富に揃っているのでさまざまな用途で利用することができます。

TNOFデザインから追加された書体

・TOT-雫花ゴシック StdN L/R/M/D/B/E
・TOT-雫花明朝 StdN R
・TOT-雫花角丸明朝 StdN R
・TOT-雫花明朝にじみ StdN L/R/D
・TOT-雫花ゴシックにじみ StdN L/ R/ D
・TOT-雫花角丸ゴシック StdN L/R/M/D/ B

テキスト, ホワイトボード AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

ヨコカクからは、小学1年生が書いた文字のユニークな、“かな”フォントが追加されました。ひらがな・カタカナ・英数字・いくつかの記号が入っています。

ヨコカクから追加された書体

・こどものじ R

さらに、takumiのパラダイス!、タイプラボ、FONT1000、手書き屋本舗から52フォントが追加されました。2025年2月、 Adobe Fontsでは約1,000の日本語フォントを提供しており、フリーメンバーシップでも300を超える日本語フォントをお使いいただけます。

バリアブルフォント「百千鳥」は、Adobe Fontsから利用可能

バリアブルフォント「百千鳥」は、Adobe Fontsからご利用いただけます。(有償メンバーのみ)是非ご活用ください。

Adobe Fontsはこちらから

Adobe Fontsで利用できる日本語フォントは約1,000の充実のラインナップとなっています。
追加されたフォントを含め、Adobe Fontsの30,000を越える全てのフォントの見本はwebでご覧いただけますが、日本語フォントのラインナップをpdfで一覧できる見本帳「Adobe Fonts 日本語書体一覧」も以下からDLいただけますので、是非こちらもご活用ください。

Adobe Fonts日本語書体一覧はこちらから

タイムライン AI によって生成されたコンテンツは間違っている可能性があります。

Adobe FontsはAdobe Creative Cloudの有償メンバーなら追加料金なしで全てのフォントをお使いいただけます。
さらに、Adobe FontsはAdobe製品だけでなく、WordやExcelなどのビジネスアプリや、iPad、iPhoneなどのiOS端末でも利用する事ができますので、多くの方に便利に使っていただけます。
ますます充実したAdobe Fontsを、是非みなさまのデザインワークに活用ください。