Adobe Expressと「ラクスル」が機能連携。デザインから印刷までワンストップで実現
この度、Adobe Expressとオンライン印刷サービス「ラクスル」との機能連携がリリースされました。この新機能により、名刺のデザインから注文までをシームレスに行えるようになります。
Adobe Expressの豊富なフォントコレクションや生成AI機能を活用すれば、初心者でもかんたんにプロフェッショナルなデザインを作成でき、さらにそのままラクスルで印刷注文も可能です。これにより、デザインと印刷がワンストップで完結します。
印刷用デザインの作成はいまだ専門的な知識や技術を求められることが多く、多くの企業や個人ユーザーにとってハードルの高いプロセスでした。しかし、今回の連携により、デザイナーだけでなく、誰もが高品質なデザインを手軽に作成できるようになります。これにより、制作時間の短縮やコスト削減が実現します。
具体的には、ラクスルのサービスページからAdobe Expressを起動し、名刺テンプレートやデザイン素材を活用してクリエイティブを作成。完成したデザインはそのままラクスルのライブラリ上に保存され、管理画面から直接入稿できます。
Adobe Expressとラクスルの機能連携により、デザインから印刷までのプロセスがより効率的でかんたんになりました。今後、チラシ、ポスターなど、様々な印刷物にも対応を予定しており、ビジネスにおけるクリエイティブ制作の効率化を推進し、タイムリーな販促活動をサポートします。
ラクスル連携機能の使い方
まずはラクスルの特設ページにアクセスし、「Adobe Expressでつくる」からAdobe Expressを起動してみましょう。
デモ動画を見る: https://youtu.be/THiQqUJr4uU
※連携機能は、最新バージョンのAdobe Express(デスクトップ版)のみでご利用いただけます。モバイル版は近日中にリリース予定です。
共同セミナーやキャンペーンも実施予定
Adobe Expressとラクスルは、あらゆるスキルレベルのユーザーのクリエイティブ制作を支援するため、今後も名刺以外のテンプレート拡充や、連携機能を最大限に活用するためのセミナー開催やコラボ企画を実施していきます。イベント情報はブログやSNSでお知らせしますので、どうぞお楽しみに。