【学校教育関係者向け】GIGAスクールで実現する創造的な学び―7月31日 情報教育対応教員研修全国セミナー開催
教育関係者向けに、今後社会で活躍する子どもたちに必要不可欠なデジタルリテラシー、創造的問題解決能力などのスキルや、1人1台環境だからこそ実現できる創造的な学びについて、平井聡一郎氏の基調講演や実践事例を共有するセミナーを開催します。
子どもたちの創造性を発揮する新しい学びのあり方とは
「GIGAスクール活用元年」ともいえる今年、次世代を生きる子どもたちのより良い学びのために、1人1台環境をどのように有効活用していこうかと試行錯誤されている先生方は多いのではないでしょうか。
この度、令和3年度 情報教育対応教員研修全国セミナーとして、1人1台環境だからこそ実現できる創造的な学びについて、平井聡一郎氏の基調講演や実践事例とともにこれからの学びについて教育関係者の皆様と考えるセミナーをオンライン開催いたします。 ※参加無料・事前登録制
日時:7月31日(土)14:00~16:00 (Zoomウェビナーで開催)
- 対象:教育委員会の方、小・中・高等学校の教員、学校教育関係者
- 主催:一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
- 共催:日本教育工学協会(JAET)
- 後援:文部科学省、総務省、経済産業省
- 協賛・協力:アドビ株式会社
プログラム
- 開会挨拶 山西 潤一氏(日本教育情報化振興会 会長)
- 基調講演「GIGAスクールで実現する創造的な学び」
平井 聡一郎氏(文部科学省ICT活用教育アドバイザー/情報通信総合研究所 特別研究員) - 実践事例発表「教科横断的な視点での創造的な学びの事例」
松本 博幸氏(千葉県印西市立原山小学校 校長) - 協賛企業(アドビ)よりご案内
有償研修のプレゼント、SDGsクリエイティブアイデアコンテストについて
本セミナーでは平井聡一郎氏による基調講演にはじまり、児童の1人1台端末としてChromebookを学校生活や学習の様々な場面で積極的に活用を進められている千葉県印西市立原山小学校の実践事例をお届けします。
プログラム後半の平井先生・松本先生による座談会では、事前登録時やセミナー中にいただいた質問にもお答えします。またセミナーご参加特典として、有償研修プレゼント(教育委員会向け)のご案内も予定しております。
先生方のご参加を心よりお待ちしております。