少しずつアップデートを続けていきましょう | ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 2022

テキスト 自動的に生成された説明

第12回 少しずつアップデートを続けていきましょう!

昨年3月からスタートした本連載「ベテランほど知らずに損してるIllustratorの新常識 2022」も今回でしばらくお休みになります。

今回は昨年(2022年)末に開催された「#朝までイラレ」のダイジェスト振り返り版をお送りします。

「朝までイラレ」とは?

2022年12月末、夜9時から朝の5時までの8時間、30人のイラレ猛者が代わる代わる出演し、10分間の持ち時間でIllustratorについて語るイベント「#朝までイラレ」が開催されました。お申し込みベースで6,787人、夜中にもかかわらず、常時2,000人以上がライブ視聴して盛り上がりました!

このコラムでも、11回にわたって今のIllustratorを知るための情報をお伝えしてきましたが、操作を見ながら解説されるとすっと入ってくるという方も多いでしょう。

2月中旬から1日1つずつ、アーカイブ動画が公開されていますが、今回はその中から9つのセッションをダイジェスト版として紹介します。気になるものがあれば、ぜひ動画をご覧になってみてください!

【1】Illustratorを使いはじめた方はもちろん、ベジェ曲線に苦手意識を持っている方向けのコツ

コンピューターのスクリーンショット 自動的に生成された説明

ベジェ曲線もこわくない! イラレでベクターイラスト、描いてみよう!/高田ゲンキ @Genki119

【2】キャッチコピーなどでテキストに表情をつけたいときに活用したい[文字タッチツール]

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト 自動的に生成された説明

超お手軽!知って楽しいイラレTips(テキスト表現編)/やんこ @yanco_web

【3】IllustratorにもAI機能が入っているの?

話題になることが少ないですが、Illustratorの次の機能はAI機能(=「Adobe Sensei」)がアシストしてくれています。

スポーツゲーム, 写真, スポーツ, ポーズ が含まれている画像 自動的に生成された説明

イラレ・マジックの世界へようこそ! AI機能を使ったテクニックを紹介!/境 祐司 @commonstyle

【4】オブジェクトの一部の前後関係を変更できる「クロスと重なり」

オブジェクトの一部の前後関係を変更するには、ちょっとややこしいマスク処理が必要ですが、2022年10月に追加された「クロスと重なり」機能を使うことでサクッと実現できます。

テキスト 自動的に生成された説明

おしゃれで簡単!フォントの組み合わせと基本機能で作るタイポグラフィ/コネクリ @connecre_

【5】Illustratorの標準機能ではムリなこと、できなくはないけれど時間がかかる操作を一瞬で実現する「スクリプト」という選択肢

スクリプトを活用することで次のような操作も一瞬で完了できます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス 自動的に生成された説明

Illustrator使いの裏にある秘密「実はラクしてました」驚きのスクリプトたち/ごん  @GoniPadCL

【6】ベクターのまま、アナログ感を加えるテクニック

カッチリしがちなベクターのアートワークでも、破線や[ラフ]効果を加えることでアナログ感を加えられます。設定を流用するには[スポイトツール]を活用しましょう。

デスクトップコンピューターのスクリーンショット 中程度の精度で自動的に生成された説明

キャラをファンシーにするアピアランスと、Adobe Expressでのイラレ活用法/北沢 直樹 @naoki_kitazawa

【7】テキストを指定したオブジェクトの形状に変形

オブジェクトとテキストを選択して[オブジェクト]メニューの[エンベロープ] → [最前面のオブジェクトで作成]を実行すると、テキストがオブジェクトの形状に変形します。あらかじめ一回り小さい図形を作ってから実行するのがスムーズです。

ロゴ 中程度の精度で自動的に生成された説明

Illustratorを使ったロゴの作り方!初心者でもすぐに使えるデザインの小ワザ/木村 優子 @yync1202

【8】複数の線から[シェイプ形成ツール]で面を導き出す

複雑に見える図形をパスの集合と考え、基本的なパス操作で作成し、[シェイプ形成ツール]を使って必要な“面”を生成できます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, 設計図 自動的に生成された説明

「シェイプ形成ツール」ですいすいお絵かき/hamko @hamko1114

【9】1行の短いテキストでもエリア内文字で扱いアピアランスで座布団をつける

ポイント文字に対して座布団をつける場合、次のようなペインポイント(=困ったことや面倒な点)があります。

エリア内文字の垂直方向中央揃えが可能になったことで、常にエリア内文字の中央にテキストを配置できるようになりました。そこで、1行の短いテキストであってもエリア内文字に対してアピアランスを適用すれば、上記のペインポイントから解放されます。

ダイアグラム 自動的に生成された説明

「エリア内文字+アピアランス」で広がるテキスト表現の効率化と可能性/鷹野 雅弘 @swwwitch

まとめ

今回紹介したのは「#朝までイラレ」30セッションのうちの9個のみ。ほかにもたくさんのセッションがあります。

など、Illustratorや日々の仕事がもっと楽しくなる“きっかけ”になるかもしれません。ぜひ、ご覧になってみてください!

#朝までイラレ 【クリーン版】一覧

早くも第2弾!3月に朝までイラレ 2を開催!!

Illustratorの誕生日のお祝いを兼ねて3月18日[土]の夜から朝まで、#朝までイラレ の第2弾が開催決定。次の24セッションを予定しています。

当日の視聴は無料ですが、参加登録が必要です。ぜひ、ご参加ください!

カレンダー が含まれている画像 自動的に生成された説明