北翔大学にてAdobe Expressを全学導入。教職員向けAdobe Expressセミナーを実施し、教育現場でクリエイティブツールの活用促進

Creative Cloudのクリエイティブツールはプロだけが使うものではありません。学生はもちろん、生徒や児童のみなさんも、早くからクリエイティブスキルを身につけることで、より有利に、早く自身のステップアップに繋げることが出来ます。

3月21日、北翔大学にて教職員約30名に向けて「画像生成AI勉強会 Adobe Express+Firefly」と題したセミナーを開催しましたので、ご紹介します。

北翔大学はこちらから

ノートパソコンで作業をしている人たち 低い精度で自動的に生成された説明

約30名の教職員がリアルとオンラインのセミナーに参加

Adobe Express 教育機関向けは、教室内外で想像、作成、共有、共同作業を行うためのオールインワンのデザインアプリです。
北翔大学では2024年度よりAdobe Expressを全学導入し、全教職員、全学生がAdobe Expressを使える環境が実現します。本セミナーはその新年度に向け、教職員がご自身の教育活動にAdobe Expressを活かすべく、ツール体験し、学ぶことを目的として開催されました。

ハンズオン形式でAdobe Expressを学ぶ

ノートパソコンで作業をしている人たち 自動的に生成された説明

ハンズオン形式でテンプレートを使ったプレゼンテーションの作成

本セミナーはリアル開催とオンラインでの併催となりました。
参加された教職員の方はアドビ製品を初めて使う方も多く、Adobe Expressは一体どんなアプリなのか?どんなことができるのか?を紹介しながら、ハンズオン形式にて実際にアプリを触り、テンプレートを使って自身の“自己紹介スライド”の作成にチャレンジいただきました。

操作に躓くと参加者がお互いにサポートしあいスムーズに操作に取り組まれ、また、本セミナーの司会進行をいただいた同大教育文化学部芸術学科 教授 松澤先生には、教員の立場から製品のポイントや所感を紹介いただくなど、様々なフォローと共にセミナーは一体感のある充実した時間となりました。

みなさんのモニター画面からは、個性豊かな様々にデザインされたプレゼンテーションが見られ、セミナーを聞きながらわたしの説明に大きく頷いてくださる方、熱心にメモを取る方などの姿が多く見られ、教職員のみなさんの知識獲得の意欲と吸収力の高さを感じることができました。

同大 松澤先生によるフォローにより、ハンズオンセミナーはスムーズに進行

会議室にいる人たち 自動的に生成された説明

参加者同士がAdobe Expressの操作をフォロー

安心して商用利用できるアドビの生成AI「Firefly」

屋内, 天井, テーブル, 部屋 が含まれている画像 自動的に生成された説明

「誰ひとり置いていかない」をテーマにセミナーを実施

セミナー後半では、アドビの生成AI技術「Firefly」が搭載された、PhotoshopやIllustratorの最新の生成AI機能をデモを交えて紹介しました。プロンプトを入力することで、高い完成度のオリジナルのコンテンツが生成されると、会場からは「おお!」という歓声があがり、ご自身のパソコンでさまざまな生成AIを取り組む姿が見られ、生成AIへの高い関心が窺えました。

またセミナー中には、アドビ製品の生成AIで作ったコンテンツの商用利用についてや著作権に関しての様々な質問をいただき、教育現場において、著作権の尊重と適切な管理を促進する役割を果たす教職員のみなさんの強い責任意識を感じました。

アドビが提供する生成AIで作られるクリエイティブは商用利用が可能です。AIのトレーニングに「Adobe Stockの画像」「オープンライセンス画像」「著作権が失効した一般コンテンツ」を使用しているので、他者・他社の権利を侵害することなく、炎上リスクに対して適切に配慮されています。安心して教育やクリエイティブワークにご活用ください。

Photoshopの生成AI機能のデモには注目が集まった

現代社会に即した教育現場の環境を整え、学生のキャリアをバックアップ

人, 屋内, 男, 立つ が含まれている画像 自動的に生成された説明

本セミナーを主催した教育文化学部芸術学科 松澤衛教授

グローバル化やデジタル化の技術の進歩により、世の中のクリエイティブコンテンツの需要が多様化し、今後ますます拡大すると考えられています。そうした中、クリエイティブスキルは企業や組織はもとより、現代社会でますます重要視されています。北翔大学のAdobe Express全学導入は、学生達の将来のキャリア形成においてアドビのツールの取得は不可欠であるという、Faculty Development(教員向けの教育・研修プログラム)をはじめとする同大の教員の方々の強い思いで実現しました。

北翔大学は「常に変化する社会に向かって真摯にかつ創造的に対応できる人材の輩出を目指し、より高い専門性と幅広い教養を身につけた、自立できる社会人の育成」を、建学の精神に掲げています。目まぐるしく変化する世の中の動向を見据え、現代社会に取り残されない教育現場の環境作りの取り組みがそれを実現しているのでしょう。

机の上のノートパソコンを見ている少年 自動的に生成された説明

セミナー内容を熱心にメモを取る教員の姿

高い集中力でセミナーに臨む教職員のみなさん

本セミナーに参加された皆さんは初めて使うツールに不安も多かったと思います。
セミナー終了後のアンケートでは「実際に動かしながら学んだので、基本的な事がわかった。少しハードルが下がったので、新年度からチャレンジしてみたいと思うことができた」「実際にツールを学ぶ時間を作ることが難しいので、こういった機会を設定していただき助かった」などの声をいただき、初めてのツールというハードルの高さや、慣れないツールへの不安感を少しでも解消できたことが感じられました。

また、「自由度の高さに驚いた。よい掲示物、資料の作成に取り組みたい」「授業で教えるには資料の用意が必要かと思った」「4月から学科SNS担当になったので、大変参考になりました!」など、2024年度より始まるご自身の講義に向けての手応えを感じることができ、これからのツールを活用するためのヒントを持ち帰っていただくことができたことを実感しました。

商業利用や著作権についての質問も多く、教員の責任意識の高さが窺えた

Adobe Expressの導入で学生に大きな可能性を

屋内, 人, 食品, テーブル が含まれている画像 自動的に生成された説明

様々な質疑が行われた質問コーナー

クリエイティブスキルは企業や組織をはじめ、現代社会で重要視されており、イノベーションやデザイン思考、デジタル化とメディアの発展、柔軟性と適応力、コミュニケーションとエンゲージメントなど、さまざまな側面で求められています。

Adobe Expressを導入することで、学生はデザインや画像編集などのデジタルスキルを学ぶ機会が増え、学生のキャリアの準備がより充実したものになるでしょう。また、アドビ製品は産業界で広く使われているツールです。履歴書やポートフォリオにアドビ製品を使用した魅力的な作品を掲載することで、就職活動において競争力を高めることができるなど大きな就職活動の支援となるはずです。ぜひ、Adobe Expressを教育機関と学生の皆さんのキャリア形成の一助として、役立ててください。

Adobe Expressは、学生や教職員のみなさんのデジタルスキルの向上や創造性の発揮を支援いたします。是非ご活用ください。